event

 
 

2014/4/11~12 スープ皿 in kousha × スープスプーン in senkiya

3月koushaにて飯高さんのご指導の下、うつわを制作。
そのうつわに合わせて、4月senkiyaさんでスプーンを!
スプーンの部の講師を担当させていただきました。
Myうつわ&Myスプーンで、
11日はエプロンズさん
12日はokatte sun
の夜ごはんをみんなでいただきました。
kousha 飯高さん、senkiya 秀さん、tanabike 拓さん、
WSにご参加くださったみなさん、
素敵な2日間をありがとうございました。


 

 

 

 

 

2014/3/8 HFC×miyazono spoon @ cafe travessa

スプーンワークショップ皆勤賞のおっくんさん企画。
「始めはこんなにハマルと思わなかった。」
「自分のスプーンがかわすぎる。」などなど…
作り終わってからのスプーン講評会もとっても盛り上がりました。
皆さんが満足して帰って下さる姿はいつもとても嬉しくなります。
>cafe travessa ちえさん。
 いつもおいしいごはんをありがとうございました◎

KINOつくるおやこさじ 詳しくはこちら
cafe travessa http://blog.cafetravessa.com/
 

 

 

 

2014/2/17~23 kokous×miyazono spoon(茨城県水戸市) 

昨年の出会いをきっかけに、
やっとやっと叶った、kokousさんとの展示。
miyazono spoon for babyのために特別にboxを作っていただき、
7日間水戸にて展示販売させていただきました。
学生の時には感じなかった水戸の空気。
会いたい人がまだまだたくさんいることに気付かされました。
また、水戸に戻って展示をしたい。
と、ふつふつと何かが生まれています。
学生時代を過ごした地に、
スプーンを持って戻れたことを本当に嬉しく思いました。
ありがとうございました◎


 

 

 

 

 

2014/2/13~17 SHRUNE vol.9 出展

大学卒業ぶりの展示。
大学に入学してすぐに見た先輩たちのSHRUNE。
初めて漆のうつわを身近に感じた思い出深い展覧会。
しばらく途絶えていたSHRUNEが後輩の手により今年復活。
在校生と卒業生、21名による大きなグループ展となりました。
私は初心に戻って、うつわの制作を行いました。
新しいつながりが生まれ、嬉しい経験となりました。
これからが楽しみです。


 

 

 

2014/2/1 cafe travessa 新春コラボ企画 cafe travessa×写真家 石川梵さん×miyazono spoon


cafe taravessaちえさんと伊勢神宮のご縁あって、
生まれたこの企画。

お昼は木のいのちをいただいて、スプーンのワークショップ。
リベンジに来て下さった方、初めてスプーンを作る方、
「ワークショップを体験してから木のものに目が行くようになった。」
「また作りたい。」
という嬉しい感想も。
ちえさんのおいしいごはんをいただいて、
夜は梵さんのトークショー。
恐縮ながら私も参加させていただきました。
伊勢という地で生まれたことを改めて考えるとともに、
木と携わる仕事ができることを嬉しく思った時間でもありました。
素敵な時間をありがとうございました。



 


2014/1/17 能代春慶の再現活動報告(秋田県能代市)

昨年より活動を行ってきた能代春慶の再現プロジェクト。
minato furniture 湊さんとこれまでの活動報告をさせていただきました。
関心の高さを感じ、グループディスカッションにて、能代市の市民の方々から 率直な意見をいただく貴重な機会となりました。
今後の活動に活かしていきたいと思います。
ありがとうございました。 

 

 

2013/12/14 cafe travessa X'mas Party 

トラベッサ・ちえさん。
シンガーソングライター・野崎有真さん。
miyazono spoon
共同企画。
いつか3人で…
ぼんやり思っていたことが1年越しに叶った日でした。
スプーンを作って、
ちえさんのごはん食べて、
最後にライブを♪
師走の貴重なお時間をいただいて、
楽しい時間を過ごすことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんの笑顔が温かく、キラキラしていて嬉しかったです。
本当に本当にありがとうございました。



 

2013/11/17 monoyoko×miyazono spoon ワークショップ

monoyokoさんにて2度目のスプーンワークショップ開催。
こさじを作って、最後はみなさんでアイスを実食。
木と向き合う時間。
ものを作る時間、
使う喜び。
日常のような非日常。
少しでも、木のこと、ものづくりのことに
関心を持っていただける時間になっていたら嬉しいです。
monoyokoさん、KINOさん、
参加してくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

2013/11/10 guest house toco. 3周年「大」文化祭


今夏・きこえるシンポジウムのご縁から、
女将・かなこさんにお誘いいただき、記念すべき三周年をお祝いする、「大」文化祭にスプーンのワークショップで参加させていただきました。
普段ゲストハウスを営むtocoさんが、
各部屋、出店者さんで賑わい、
お庭はライブや走り回る子どもたちの風景。

miyazono spoonは2階のベランダでワークショップを。

あの日、あの場所にいられたことをとても嬉しく思います。
かなこさん、誘ってくれてありがとう。
温かいみなさんに祝福された素敵な1日でした。

guest house toco. http://backpackersjapan.co.jp/
「大」文化祭のtoco.さん記事 
http://backpackersjapan.co.jp/2013/11/post-26.html



2013/10/27 トネリコフェスティバル

senkiyaさん企画の素敵なイベント。
こどものためのフェスティバル!!
カホンワークショップのお手伝いで参加させていただきました。
2日間開催のところ、1日目は雨のため中止に。
2日目、たくさんの人で公園がいっぱいになりました。
美味しいごはんと楽しい音楽、素敵なお店に囲まれて、
楽しい1日でした♪
 

 

 

2013/10/20 白神感謝祭


白神山地の麓でカホンワークショップのお手伝い。

参加者全員での演奏は大迫力でした。
夏にぽんぽこ山でお会いした、大間さんや、
秋田の皆さんに嬉しい再会。

あいにくのお天気でしたが、最高に気持ちよかったです。


 

 

2013/10/19 ZERODATE 赤湯フェス

今年もまた同じ場所に戻って来れたことを
嬉しく思いました。

ワークショップのお手伝い。
昨年はカホン。
今年はカホンと木琴。
来年は………。

年々、秋田が濃くなっていきます。
楽しみです。
 



 

 

 
2013/10/18 浄法寺訪問


飛騨春慶(岐阜)、粟野春慶(茨城)と並び、
日本三大春慶の一つといわれている、能代春慶。
3年前、後継者がおらず途絶えてしまった秋田の伝統工芸です。
能代大火や一子相伝制により、資料が少なく、
昨年より情報を集めておりました。
昔の本や、口伝から、浄法寺漆を使用していたことが分かり、
その歴史をたどって、浄法寺へ。

私自身、漆を知ったのは10年前で、
誰から教えられたわけでもなく、
インプットされていた浄法寺漆。

いつか使ってみたいな…が叶った、昨年。
いつか行ってみたいな…も叶いました。

次の訪問は漆搔きのシーズンに。

漆の森は凜としていて、
掻き終えたウルシノキの佇まいは強く、美しいものでした。

滴生舎 http://www.tekiseisha.com/
浄法寺漆産業 http://www.japanjoboji.com/



     

     


2013/10/13 monoyoko✕miyazono spoon ワークショップ

monoyokoさん、KINOさんご協力のもと、
miyazono spoon単独では初のワークショップを開催致しました。
材料は東京の花粉症対策で伐採されたヒノキ。
同じ形のスタートから個性豊かなスプーンができあがりましたよ。
スプーンが出来上がっていく喜び、楽しさを
みなさんと共有できて嬉しかったです♪

KINO http://www.kino-mono.jp/


 

 

2013/10/1 浄法寺漆産業”Urushito GLASS” GOOD DESIGN 2013 受賞


国産漆・浄法寺漆(岩手)と国産ガラス・萩ガラス(山口)
ふたつの”ほんもの”による
純国産コラボレーション商品です。
昨年からオプションのスプーンを制作させて頂いておりました。
とても嬉しい受賞です。

2013/10/30~11/4 六本木ミッドタウンにて展示予定。
 
浄法寺漆産業
 http://www.japanjoboji.com/



2013/8/25 senkiyaの夏、COINNの夏@senkiya(埼玉県川口市)

いつかsenkiyaさんで。
カホンプロジェクトに参加してすぐの頃、
ぼんやり考えていました。
1年越しの実現。
最後はCOINNさんとみんなで一緒に演奏♪
からだもいっぱい動かして。
嬉しくって、楽しかったなぁ~

senkiya  http://www.senkiya.com/
COINN   http://www.coinn.jp/

 


2013/8/18 ポンポコ山音楽祭@八峰町


5年ぶりに復活したポンポコ山音楽祭
カホンプロジェクトで参加させていただきました。
カホンの材料は能代の杉の間伐材と
打面は贅沢に秋田杉で、まさに秋田カホン!!
大間さん指導の元、みんなで演奏。
地元のオリジナルカホン♪素敵でした。

♪復活!ポンポコ山音楽祭2013♪
http://mt-pompoko.blogspot.jp/




2013/8/10 夏マルシェ[2013 Marché Arts Flowers]@青森県十和田市

初めての青森。
十和田の魅力を発信しているbank towadaさんと
カホンプロジェクト。
十和田市現代美術館前のアート広場で、Flowerカホン作り。
打面はシルクスクリーンでお花のデザインの特別版!
かわいいカホンがたくさんできました。
ウマジンとも初コラボ。
楽しい1日でした。

当日のレポートも掲載してくださっています。
http://www.bank-towada.com/archives/3130
 


2013/7/27~28・8/3~4 &EARTH DAY &EARTH melody       


2年目の&EARTH melody
今年は4日間全12回に拡大。
北海道の間伐材を使って、
木琴を作るワークショップのお手伝いをさせていただきました。
心地よい木琴の音が千葉と横浜に響き渡りましたよ♪
北海道の森からの素敵な贈りものでした。






2013/7/6 きこえる・シンポジウム2013夏@senkiya(埼玉県川口市)

関東の梅雨が明けてすぐの初夏。
HARCOさんとQuinka,with a Yawnさんがお届けする
「音楽」と「エコ」のイベント、きこえる・シンポジウムに
木のワークショップでKINOさんと参加させていただきました。
つながりつながって実現したイベント。
忘れられない1日になりました。

きこえる・シンポジウムHP 
http://www.harcolate.com/kikoeru-sympo/2013s/

 


2013/06/30 カホンワークショップ&cajon project presents LIVE@横浜 黄金町「試聴室その2」         


野崎有真さん、高鳥祐太さん(from トーライ)
2012年夏、秋田で出会ったお二人が横浜で共演。
カホンの輪がつながり広がっています。
LIVE前にmyカホン作らせていただきました~♪

手作りカホンプロジェクト実行委員会 http://woods-kids.jp/
Nozaki Yuma Official Website  http://nozakiyuma.com/
高鳥祐太(from トーライ)♪ブーゲンビリア/トーライ
http://www.youtube.com/watch?v=pghFkc5eSRY





         


2013/6/22 cajon project@高尾ツリーハウス

森の中でワークショップ。
久しぶりにカホンワークショップのお手伝いに参加させていただきました。
どこを見ても緑に囲まれて、気持ちよい1日でした。

森のステージでは風義さんのライブ♪
カホンでのセッションも。

素敵な1日をありがとうございました◎

 

 


2013/06/01 野崎有真さん 2nd album "toy box"レコ発LIVE@横浜 Thumbs up

つくりてとして参加させていただいている、TOKYO WOOD PICK。
野崎有真さんのレコ発ライブにて、ステージデビューさせていただきました。
Nozaki Yuma✕TOKYO WOOD PICK オリジナルピックを
CDをご購入いただいた方、先着30名様にプレゼント♪させていただきました。
有真さん、ファンの皆様、制作に関わってくださった皆様、
ありがとうございました◎

今後とも宜しくお願い致します。

TOKYO WOOD PICK               http://tokyowoodpick.com/
Nozaki Yuma Official Website  http://nozakiyuma.com/





 

2013/3/31 モノ・コト市@永山ハウス(東京都)

昨年、カホンワークショップで参加させていただきました、
多摩市モノ・コト市さん。
今回はmiyazono spoonでお誘いいただき、初出店させていただきました。
miyazono spoonは受注生産が主なので、
お客様と直接お話する機会はなかなか少なく、
ブース作りや販売方法などなど…
大変貴重な経験をさせていただきました。
とても楽しい1日でした。
ありがとうございました。


 

 


2012/12 おつかれさまの気持ちをこめて@nuff(鹿児島県)

鹿児島の陶芸家・矢杖空間舎の田島修次さんと2度目のコラボ。お声掛けいただき、とてもうれしかったです。
田島さんのスープカップに合わせて…
miyazono spoon のスープスプーンが生まれました。
田島さんのうつわは両手で包みたくなるやさしいうつわで、
気持ちがほっこりします。
ありがとうございました。

>>>nuff BLOG より… 「カケルことのおもしろさ」
 


 
2012/12/10~22 手作りの贈りもの展@八月工房(東京都世田谷区)

世田谷にあるアパートの一室で月に1度企画展を行っている、
八月工房さん。
ご縁あって、企画展に参加させていただきました。
なんと!miyazono spoonの在庫も置かせていただけることに!!
今後ともよろしくお願いいたします。




 

 

2012/11/20  GOOD DESIGN EXHIBITION2012@東京ビッグサイト

3年連続の参加だそうです!
GOOD DESIGN会場でのCajon Projectワークショップ。
すごいですね。
今年初めて参加させていただきました!
COLOR  WORKSさんとのコラボで、カホンの打面が黒板に!!
色鮮やかなオリジナルカホンがいっぱいでした。


 


 
2012/10/28  2012丹波の森フェスティバル@兵庫県丹波市

丹波の森から出た間伐材を利用した、カホンワークショップのお手伝いをさせていただきました。
地元の木で楽器を作る。
Cajon Projectの素敵な活動です。
Cajonの輪
、広がるといいな~


 


 

2012/10/27 ほのbouno NAKANO 2012 @兵庫県丹波市

Cajon Project のみなさんと一緒にウッドシェーカーを作るワークショップのお手伝いをさせていただきました。
お花畑では野崎有真さんのLIVE♪どこまでも響くような歌声でした。
野崎有真さんとゆかいな仲間たちで
ステージにも上がってしまいました。
みんなで合奏♪楽しかったな~

2012/10/24~25 LIVING&DESIGN 2012 @大阪国際会議場

LIVING&DESIGN 2012
日本オスモ株式会社さんのブースにて、
miyazono spoonを展示していただきました。
貴重な経験をありがとうございました。



 

サンプル画像

2012/10/14     モノ・コト市@あきゅらいず森の楽校さんにてカホンワークショップ@東京都三鷹市

多摩市モノ・コト市にて、カホンワークショップ&ウッドシェーカー作りのお手伝いをさせていただきました。
作ったカホンとシェーカーで夕焼けランプさんとセッション。楽しかった~♪


2012/08/12 ZERODATE 赤湯フェス カホンワークショップwith野崎有真さん@秋田県大館市

Cajon Projectの皆さんとシンガーソングライター・野崎有真さんと初めましての出会いから16時間の車の旅。
そのまま、カホンワークショップに初めて参加させていただきました。
日本の森のこと、身近にあるスプーンの材のこと…
使うだけではなく還元することを気付かせていただいた貴重な経験となりました。
笑顔あふれるワークショップ、最高でした。

 


 
2012/08/03~04 &EARTH DAY &EARTH melody @柏の葉キャンパス

minato furniture 湊さんの木琴ワークショップのお手伝いをさせていただきました。
北海道の間伐材、エゾマツ、トドマツを使って木琴作り。とてもきれいな音に驚きました。
最後は作った木琴を使って、みんなで大合奏♪
見ている人も引き込まれる素敵な空間と時間でした。
 


2012/07/29 くらし うるし 研究室 @世田谷生活工房

偶然見つけた、「生の漆を扱える人」の募集。
輪島キリモト・桐本泰一さんを講師に迎え、コド・モノ・コト企画の子供向けうるしワークショップに参加させていただきました。 参加した子供たちがやすりがけをして仕上げたスプーンに目の前で拭きうるしをするお手伝い。
緊張しました~
子供たちのきらきらした目が忘れられません。
本物を知ること。とても大切なことだと思いました。

 

サンプル画像

 
2012/04/28~05/20 こどもの器と木のスプーン展@鹿児島 Nuff

鹿児島の陶芸家・矢杖空間舎の田島修次さんと初めてコラボさせていただきました。

同じものは1本もありません。
自分の手にしっくりくるものを選んでほしいです

>>>nuff BLOG より… 
今週末「こどもの器と木のスプーン展」開催します。



 
2011/10月  川口暮らふと 出店

第1回 川口暮らふとへお誘いいただきました。
miyazono spoon初めての野外での出店でした。



 

 
2011/09/23~25  NAGATSUKI MARCHE@GRENSTOCK(埼玉県蕨市)

埼玉県蕨市にある靴屋さん、GRENSTOCKが3日間限定のセレクトショップに。
miyazono spoon を立ち上げて初めての展示でした。
大・中・小 3種類のスプーンをご用意いたしました。

 


 
Copyright (C) miyazono spoon All Rights Reserved.
 

 

 
 
 
 

 

 
 
 
 


 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
 
inserted by FC2 system